わさびな

翻訳記事その他

ご心配くださっている皆様へ

ブログを閉めましたが、ご心配くださっているみなさまに一言お礼をお伝えしたいと思い、書いておきたいと思うこともあって、ブログはまた少しして閉じることになるかもしれませんが、投稿をしています。ここしばらく気持ちが精一杯になり、まいってしまってい...
無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり

長い間ありがとうございました~今日でブログをとじます

みなさんの周りの草木や花や野菜たちがたくさんの幸せをみなさんに運んでくれますように「畑じかん」ブログをご訪問くださった皆様ありがとうございました感謝をこめて「畑じかん」管理人2023.10.31
夏野菜

タイミングよく収穫すれば長く収穫が楽しめるかも♪~今年のオクラ&ササゲ【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】

こんにちは! わさびなです。夏真っ盛りです。今年はオクラもササゲも種まきが遅れてしまいましたが、8月に入ってやっと少しずつ収穫ができるようになってきました。もっとも今年のオクラ、今までと違う場所に種蒔きしたせいなのか、葉っぱがどんどん茂って...
無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり

夏によく使う草刈り道具~草刈機(肩掛け)とレーキ【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】

夏だ! 草だ! 草刈りだ!ということで、今回は草刈りテーマです。今年は梅雨明けがとても早く、夏野菜はどうなるかと思いましたが、ほどなく雨が戻ってきました。バケツをひっくり返したような雨が結構やってきます。草にも夏の疲れが少しずつ見え始めたと...
無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり

気がついたらオカノリが木質化していました♪~:畑だより(12月)

こんにちは! わさびなです。すっかり寒くなりました。畑も霜が降りる日が増えてきています。 今年の春先、通路にオカノリが芽を出しているのを見つけたのですが、そのままにしていたところ、気づいたら木質化していました。 高さ1メートルくらいでしょう...
コンパニオンプランツ・カバークロップ

ニラを整理しています~家庭菜園におすすめ!野菜「ニラ」:畑だより(2021年10月)

今回の畑だよりは「ニラ」が主役です♪ 何年も前に植えておいたニラ。 夏野菜に混植するのに抜いたり(トマトやナスなど)、株分かれしたのか、こぼれ種が発芽したのか、あちらこちらに増えたりして、まとまりがつかなくなっていました。 株分けは本来、春...
畑だより(雑記)

ナタ豆(白刀豆)の若さやが採れました~畑だより(2021年10月中旬)

こんにちは! わさびなです。 少し前にお伝えした(☆)、ここ最近になって再び花をたくさんつけ始めたナタ豆、若さやがとれました! まとまった記事を書こうと思うとあっと言う間に1年たってしまうことがあるので(^-^;、今回はお便り風でナタ豆の様...
夏野菜

秋になってからササゲがとれはじめました~2021年秋のササゲと白ナタ豆【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】

こんにちは!わさびなです。今年の10月は本当に暖かい、というか暑くてびっくりです。そして今年の夏シーズンも、お天気なかなかに波がありました。入梅はかなり早く、梅雨は長め。猛暑と思っていたら、8月に入って梅雨に戻ったかのような雨続きの時期があ...
夏野菜

4年目のミョウガ~秋ミョウガが収穫できました【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】

久しぶりに野菜の記事です♪ 4年前に植えたミョウガ。昨年は少し収穫できたものの、梅雨明けしてからの猛暑・干ばつ気味の気候で、あまり収穫できませんでした。今年の夏もたくさんは採れず、葉っぱは結構茂ってるんだけどなあ、とちょっと諦め気味でした。...
夏野菜

雨の合間に畑を見に行ってきました~野菜の様子と草刈りをしながら思ったこと(鈴木宣弘氏「日本農業をめぐる疑問に答える簡潔Q&A」JA.com記事引用あり)

(雨がたくさん降って、シソが海のようになりました)私の住む地域でもこのところ雨が続いています。外に出るのが危険なほどの暑さだったのに、一転して雨、雨、雨です。朝はもう秋?というような気温で、野菜たちの様子が心配でした。数日前、雨の合間に野菜...