健康 土壌放線菌は人類を感染症から救ってきた~世界各地でCOVID-19の治験がすすんでいるという抗寄生虫薬イベルメクチン(北里研究所大村智博士開発)について (放線菌は代表的な土壌細菌であり、他微生物と共存して有機物を分解する役割があるという。落ち葉が堆積するところにも繁殖するという。冒頭の写真は落ち葉や枯草を山にしたところをかきわけたもの。地面に接したところで落ち葉や枯草が分解されて黒っぽい土... 健康微生物・菌暮らし翻訳記事翻訳記事その他
微生物・菌 草の根に白っぽいものやキノコ~お助け菌かも!土の中の壮大なネットワークから菌に教わる人生哲学まで【秋の家庭菜園】 こんにちは! わさびなです。 少し前のこと。 ようやく暑さがひと段落して雨も降った後のことでした。 畑で種まきのために草を刈っていたら、 草の根に白いものが。 畝の間の深めの溝には、 小さなキノコが生えている、 枯れ枝が見つかりま... 微生物・菌無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり畑&野菜づくり絵本・本 ~読んでみました野菜づくり関連本