わさびな

夏野菜そのほか

長雨に強かった野菜~次の春夏シーズン品種選び対策に:2020年梅雨備忘録

こんにちは! わさびなです。 今年の梅雨は長かった…。 栽培する野菜選びや種採りがますます大切になるように思いました。 すっかり夏の暑さがやってきましたが、 忘れないうちに、 長雨に耐えた野菜たちの記録を残しておこうと思います。 来年の梅雨...
これからの仕事・働き方

『竹』これからの新しい時代への可能性~支柱から竹製品・災害対策・バイオ炭・健康・教育など

こんにちは! わさびなです。 しなやかで強い竹の支柱。 プラスチックの支柱よりも私は気に入っています。 近所のホームセンターでは2種類の太さのものが売っています。 (最近太目のものの長さのサイズがかなり減ってしまいました) 細めのものは長い...
夏野菜そのほか

みょうが初収獲しました!~今日の収穫(ミョウガ・きゅうり・ササゲ・シソなど)【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】

こんにちは! わさびなです。 今日は一昨年に植えたみょうがを初収獲しました。 みょうがゲット自慢させてください!! フキの近くに植えていたミョウガです(2か月くらい前の写真)。 さらに芽が出て葉も茂ってきたのですが、 ミョウガ生えてきたなあ...
冬野菜

にんじんの種まき~秋冬野菜の準備【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】

こんにちは! わさびなです。 今年の夏は雨が多い…。 梅雨はいつ終わるのかなあ、 なんて思う一方で、 ニンジンの種まきが上手くいくかもしれない! です。 ニンジンは発芽さえしてくれれば結構丈夫な野菜です。 でも、日照りがつづいたりして十分な...
伝統医学

ベトナムのCOVID-19対応の成功(翻訳)~「早期検査・隔離」の徹底による対策とベトナムの伝統医学・西洋医学・中医学をいかした医療背景

(2020年7月27日作成記事: 翻訳記事の原文は同年6月30日付け) ※この記事では団体「Our World in Data」のウェブサイトから記事を翻訳していますが、 本ブログは同団体のすべてのスタンスに賛同するわけではありません。 は...
伝統医学

夏の家庭菜園~きゅうり・さつまいもの足元、ニンジン種まき準備。カラスノビシャク(薬草:半夏)も思った以上にいろんな所に生えていました【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】【薬になる草】

こんにちは! わさびなです。 少し前に、 薬草のカラスノビシャクを畑に発見して驚いていたのですが(記事)、 畑のいたるところに生えていることがわかってきました。 この場所で畑をして8年ほどになるのですが、 まったく注目していなかったので、 ...
無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり

もし日照不足がつづいたら~大根・カブ・ニンジン・そば等、今夏は秋冬野菜の早まきも考えてみようかな~「二宮翁夜話」を読んでみた

(上:久々に冬野菜カブの写真です) こんにちは! わさびなです。 7月も後半にさしかかっていますが、 ここしばらく朝晩は涼しく、 くもりが多くて日中もそこまで暑くならない日が続いています。 先日の1か月予報では、 梅雨明けは遅れて降水量は平...
夏野菜そのほか

夏野菜の成長の様子~7月(トマト、ナス、きゅうり、オクラ、ササゲなど:定植から2~2か月半):無肥料・不耕起・草生栽培の家庭菜園

こんにちは! わさびなです。 夏野菜の定植や種まきから約2~2か月半が経ちました。 今年は雨が多く、日照が少なめ、気温も例年よりは低めです。 野菜を見る度、日々のおかずがとれるようにとビームをおくっていますが、 今年はどうなるでしょうか。 ...
伝統医学

畑で「カラスノビシャク(半夏:ハンゲ)」をみつけました!【薬草:漢方生薬】

こんにちは! わさびなです。 少し前に日本の伝統医学(主に漢方)について記事※を書いてから 薬草への興味がますます湧いているのですが、 雨の合間に畑に行ったとき、 見慣れない草を発見。 何とカラスノビシャク(半夏:ハンゲ)でした! 昔日本で...
夏野菜そのほか

自分で苗づくりしたピーマンの成長~定植後約1か月半:大麦の間に植えてみました【超初心者からスタートした無農薬無肥料・不耕起栽培で自家用野菜づくり】

こんにちは! わさびなです。 今年のピーマンは育苗をはじめたものの発芽が遅く、 定植も5月中旬すぎと、昨年より遅くなってしまいました。 ピーマンの苗を植えつけたところは大麦を植えた列の間です。 まだ収穫にはいたっていませんが、枝が分岐しはじ...