無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり

とれたもので一品

らっきょう収穫しました&食べました【農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】

こんにちは! わさびなです。 先日らっきょうを掘り上げてきました。 家庭菜園をはじめて2、3年経った頃にらっきょうを頂いて、 一部を食べないで残して家庭菜園に植えました。 1年目は収穫しないでおくといい、 といわれてそのままにしておきました...
無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり

益虫とよばれるテントウムシを増やすにはカラスノエンドウとカキドオシが有効かも【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】【野草(雑草)】

(写真:カキドオシの花) こんにちは! わさびなです。 少し前にカラスノエンドウに アブラムシがたくさん集まってきたという記事を書きました。 (こんな記事です: 「アブラムシを引きつけるカラスノエンドウ」⇒) その後、 カキドオシの葉の上で...
夏野菜

昨年種採りしたオクラの種~1か所4本植えの株から種をとりました【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】

こんにちは! わさびなです。 今年も夏野菜のシーズンが近づいてきましたね! 今年まく予定のオクラの種、 昨年1か所に4本育てたものの1本から採取した種を 使おうと思っています。 1か所に4本育てたのは、 現代農業の記事を読んだのがきっかけで...
無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり

アブラムシを引きつけるカラスノエンドウ【野草(雑草)】【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】

こんにちは! わさびなです。 春到来、 気温も上がってきて、 畑のカラスノエンドウの背丈も大分伸びてきました。 よく見てみると、 先端の若葉がつまって生えている部分に、 アブラムシがびっしりついているカラスノエンドウが結構あります。 一昨年...
とれたもので一品

菜の花で簡単2品(ゆでもの&ちらし寿司風)~ビタミン・ミネラル豊富&おトクなアブラナ(ハクサイ、カブ、チンゲンサイなど):春まで家庭菜園においておくと楽しめる♪【無農薬・無肥料・草生栽培の家庭菜園から】

こんにちは! わさびなです。 気温もだんだんと上がってきて、 チンゲン菜、ターサイ、ハクサイ、カブ、カラシ菜など、 アブラナに次つぎと花芽がついています。 アブラナに花芽がつくと、 春到来を実感です! やわらかい花芽、 摘んだその日にサラダ...
コンパニオンプランツ・カバークロップ

トマトとさといもの相性 コンパニオンプランツになるかも?【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】

こんにちは! わさびなです。 今回は昨年の夏シーズンの観察レポートです (気がついてみれば、もすうぐ春が来てしまいそう♪)。 トマトの苗を植えつけたところに 掘り残したサトイモがあって生えてきたという、 偶然コンパニオンプランツになっちゃっ...
とれたもので一品

早春のにんじん~白い根が出始めました&ミニにんじんとミニ花芽あぶらなで一品【無農薬・無肥料・草生栽培の家庭菜園から】

こんにちは! わさびなです。 畑に掘り残した小さなニンジン。 掘り上げてみると白い根がではじめています。 今2月ですが、 今年は温度変化が激しいです。 1月には近くの川が凍るほどの厳しい寒波がきましたが、 その後、3月?4月??と思うような...
無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり

カラスノビシャク(半夏:ハンゲ)を掘ってみました♪(10月後半)【薬になる草】

こんにちは! わさびなです。 昨年夏からカラスノビシャクという草に注目しはじめたのですが、 昨年10月末に掘り上げてみました。 全然めずらしくない草なのですが、 球根が漢方薬に使われていると知って気になりはじめました。 草丈は低くても、 球...
コンパニオンプランツ・カバークロップ

今年の夏(2020年)のエンサイ(空芯菜)とオクラのコンパニオンプランツ(になっちゃった)~エンサイの様子【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】

こんにちは! わさびなです。 今回は、 今年の夏に混植したオクラとエンサイの様子を書きたいと思います。 混植というと格好良く聞こえるのですが、 何を隠そう、 オクラの種と間違えてエンサイの種を播いてしまい、 上からオクラの種も播いてしまえ!...
無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり

もうすぐ夏野菜も収穫おわりです~10月半ばの収穫【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】

こんにちは! わさびなです。 ここにきて朝晩の冷え込みが強くなってきました。 暑い時期と寒い時期の間がみじかくなってきたなあと思います。 夜の冷え込みが強くなってきて、 ここまで何とか持ちこたえてくれた夏野菜もそろそろ店じまいの様子。 10...