冬至はかぼちゃを食べてかぼちゃの種採り(西洋カボチャと日本カボチャの交雑)【超初心者からスタートした無農薬無肥料・不耕起・草生栽培で家庭菜園】

電子レンジ・炊飯器をつかわない日々のおかずやお菓子など

こんにちは! わさびなです。

今日は1年で1番昼の時間が短い冬至です♪

かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりする風習が
ある冬至。

そこで、今日まで温存していた畑で収穫した
ミニカボチャでオイルケーキをつくって、
種採りもすることにしました。

かぼちゃの種とり

早速かぼちゃを割って、種をとりました。

わたをざっととったら、台所のごみとりネットに入れて
水の中で残っているわたをもみとります。

 

あれ? 交雑してるかも。
種の色が西洋かぼちゃのキツネ色ではなく、日本かぼちゃ
の白色です。

 

かなり離して植えたつもりなんですが、日本カボチャと
交雑してしまったようです。

随分前に食べてしまいましたが、今日のかぼちゃと
同じ苗からとれたかぼちゃの種はこれでした。

今年とれた日本かぼちゃの小菊の種はこれです。

 

西洋カボチャと日本カボチャは交雑しないなんて
とんだ勘違いをしていました(^^;
西洋カボチャと日本カボチャはよく交雑するそうです。

西洋カボチャと交雑しないと言われるのは
ペポカボチャと呼ばれるカボチャの種類だそうです。
日本ではおもちゃカボチャと呼ばれるものや、
そうめんカボチャなどもペポカボチャだそう。

以前、つるくびカボチャを切ってみたら、そうめん
カボチャみたいなものがありました。つるくび
カボチャは日本カボチャなのですが、日本カボチャ
とペポカボチャは交雑するのかな。

 

美味しいカボチャ。いろんなカボチャをついつい
植えたくなりますが、種とりのことも考えておかない
といけませんね。

この種はどんなカボチャになるのかなあ。
西洋カボチャを植えたいけれど、どうしようかなあ。
来年の春までに考えておきます。

かぼちゃの蒸し物とオイルケーキ

収穫したミニかぼちゃで、かぼちゃの蒸し物とオイルケーキ
をつくってみました。

とっても甘い蒸しかぼちゃになりました。

オイルケーキは重層がちょっと足りなかったのか、
加熱時間が足りなかったのか、ふくらみがもうひとつ
だったので、今日は写真だけアップします。でも
美味しかった~♪

この世界にカボチャがあってよかった…。
かぼちゃありがとう♪

まとめ

明日からはまた昼の時間が少しずつ長くなっていきます。

太陽の光がだんだん強くなるということで、冬至を
お祝いする国もあるそうですよ。

私も、かぼちゃやゆず、美味しいものが食べれる冬至を
お祝いしたいと思います。

寒くなってきました。
冬至の日、暖かくしてお過ごしくださいね。

ここまで読んでくれてありがとうー!!