夏野菜の育苗 家の中で湯たんぽ育苗:トマト栽培品種えらび 今年は新しい品種の種もまいてみます【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】 こんにちは! わさびなです。 3月18日、大玉トマトの育苗をはじめました (私の育苗の仕方はこちらに書いていますのでよかったらご覧くださいね♪) アロイトマトで挑戦してみたトマトづくりーやっぱり難しかった 種から育てているアロイトマト... 夏野菜の育苗無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり
夏野菜の育苗 家の中で湯たんぽ育苗:ミニトマトの種(自家採取)が発芽しました!~豆腐パックで芽出し【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】 こんにちは! わさびなです。 3月13日にミニトマト(チャドウィックチェリートマトとサンマルツァーノ)とナス の育苗をはじめました(こちらがその様子です)。 いずれも自家採取した種です。 湯たんぽのお湯を朝晩と変えて4日後。 ... 夏野菜の育苗無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり
夏野菜の育苗 家の中で湯たんぽ育苗:ミニトマトとナスの種を豆腐パックにまきました【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】 こんにちは! わさびなです。 「種はまかなきゃ芽がでねぇぞ(私の師匠談)」 ということで、ついにやってまいりました。 今年も苗づくりのシーズンです!! 夏野菜は直播すると収穫が秋以降になることがわかり、 私は少ない量ですが家の中で育苗し... 夏野菜の育苗無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり
夏野菜の育苗 豆腐パックで育苗トレーづくり【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】 こんにちは! わさびなです。 立春も過ぎて、取り出したのは夏野菜の育苗準備にためてあった 豆腐パック♪ 夏野菜は何度か直播きしてみましたが、収穫できるのが秋ごろに なってしまうことに気づき、育苗しはじめました。 種を発芽させて本葉が少... 夏野菜の育苗無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり
夏野菜の育苗 春夏シーズンの栽培計画づくり【無農薬・無肥料・草生栽培で家庭菜園の野菜づくり】 こんにちは! わさびなです。 日に日に太陽の光も強くなってきました。 今年こそUVカットちゃんとしないとお肌が!(^^)!あぶないんですが、 今日のテーマは春夏シーズンの栽培計画づくり。 ぼやぼやしているとあっと言う間に春本番になって... 夏野菜の育苗